モテたい男性必読!誰でもできる雰囲気イケメンになる方法!
2016/11/11
合コンで重要な第一印象!お金をかけずに外見を雰囲気イケメンに変えるには?
男女がはじめましてをする合コン。
お互い初対面であるだけに、大事になってくるのが第一印象だ。
あなたはどんなことに気をつけているだろうか?
この大事な第一印象は、
・外見(顔、体型、服装など)
・態度(姿勢、相手の目を見て話す、おどおどしない、etc.)
・挨拶(あいさつなしは、その時点でNG!)
の3つで決まる。
今回は、このうち、
外見
を改善させて、
誰でも雰囲気イケメンになれる方法を3つ話そう。
・「合コンや街コンに行っても、うまくいかない」
・「合コン、初めてなんだよなぁ」
・「見た目に自信なくて...」
という人は、一読してみてほしい。
きっと役立つヒントがあるはずだ。
(1)服装
1つめは、服装。
服装で大切なのは、次の3点だ。
1、服のサイズ
2、シンプルさ
3、清潔感
以下、詳細に説明していこう。
1、服のサイズ
服装で一番大事なのは、サイズだ。
自分の体型にぴったり合うサイズを着るだけで、それなりに格好よく見える。
逆に、サイズが合わなければ、どんな服でもダサく見える。
たとえば、以下の写真をみてみよう。
2人とも、上半身の服(トップス)が大きすぎる。
特に、右の人は下半身のズボン(ボトムス)も大きすぎて、「服を着ている」というより「服に着られている」ように見える。
非常にダサい。
逆に、服が小さすぎてピチピチになるのも
女の子から見て「キモい」と思われるので要注意だ。
身体にぴったりのサイズの服を買うには、
試着をするのはもちろんだが、
自分の身体のサイズを知っておくことも重要だ。
たとえば、あなたは、自分の胸囲・ウエスト・首回り
のサイズを言えるだろうか?
言えない人は、すぐにユニクロに行って、スタッフに採寸(体のサイズを測ること)してもらおう。
スタッフによってはサイズが3cmほど前後するので、
正確に知りたい場合は複数のお店で測ってもらうといいだろう。
自分のサイズを知っていれば、試着のできない通販でも役に立つ。
シャツの場合はまず胸囲とウエストでサイズを探し、
そのあと細かいサイズ(首回り・袖丈など)をみることで、
首がきつすぎないか、袖が短くないか、などが想像できる。
身体にぴったり合うジャストフィットの服を選ぼう。
2、シンプルさ
合コンの服装は、シンプルさを心がけるのがいい。
特に、
・柄がはいっているもの(チェック、ボーダー、etc.)
・プリントが入っているもの
は、子どもっぽく見えたり、カジュアルすぎに見えたりして、女の子のウケがよくない。
また、柄やプリントの内容によっては、マニアックすぎて女の子に「NG」と思われることもある。
柄やプリントのある服は合コンで着ないのが得策だ。
シンプルな無地の服を選ぼう。
3、清潔感
女の子が外見で最も重要視するのが、
清潔感
だ。
清潔感を出すには、
まずは身だしなみが最重要(鼻毛、ヒゲ、爪は、必ず切る!)だが、
服装でも、清潔感のある雰囲気を出すことができる。
それは、
白シャツを着ること。(シャツのえりやそでが汚れていないように!)
下のズボン(ボトムス)は、黒か濃紺がおすすめだ。
もしスタイルに自信があれば、下はベージュでもいい。
白シャツの上にジャケットを着てもOKだ。
なお、社会人なら、合コンにはスーツを着ていけば間違いない。
ただ、スーツの場合にもサイズは最重要なので、ちゃんとジャストフィットしたスーツを着ていこう。
以下の写真を見ればわかると思うが、写真右のように大きめサイズではだいぶ野暮ったい。
ぜひ写真左のようにジャストフィットしたものを着て行ってほしい。
以上、合コンの服装で迷っている人は参考にしてもらいたい。
服装のポイント
・ぴったりのサイズを着る!
-ピチピチ、ぶかぶかは格好悪い!ジャストフィットを着る!
-自分の体のサイズを知ろう!
・シンプルなものを着る!
-柄やプリントの入っている服は合コンで着ない!
-シンプルな無地を選ぶ!
・清潔感を出す!
-身だしなみを整える!(鼻毛、ヒゲ、爪、は必ず切る)
-上は白シャツを着よう!
-下は黒、濃紺、ベージュのどれか!
(2)髪型
2つめは、髪型。
髪型は、顔の7割を決めるというぐらい大きな要素だ。
ふだん、1,000円カットにしか行っていない、という人は、
せっかくの機会なので、一度ヘアサロンに行って髪を切ってもらおう。
ただ、ヘアサロンでは、髪を切るのに5,000円以上かかってしまうので、
初めて行く人は、無料~500円で髪を切ってくれるカットモデルがおすすめだ。
(カットモデル=美容師の卵の練習のためや、お店のHPにモデル写真を載せるために、格安でカットしてくれること)
別記事でも述べたように、カワイイ美容師さん相手に会話の練習もできるのでおすすめだ。
カワイイ女の子の前だと緊張してうまく話せない、、を克服する方法!
また、カットモデルでワックスをつけてもらえる場合は、ぜひやってもらおう。
今までワックスをつけたことがない人は、正直にそう話して、ワックスのつけ方を教えてもらおう。
可能なら、教えてもらうときに動画を撮らせてもらうと、あとで自分でワックスをつけるときに役に立つ。
それでも、自分でワックスをつけるのが難しいという人は、
Youtube で公開されているワックスのつけ方を見て、
参考にしてみよう。
髪がストレートで、多少パーマをかけてみたいという人は、
パーマもやってくれるカットモデルを探そう。
パーマの場合は、パーマ液代がかかるので、
カットモデルでも2,000~3,000円ほどかかる。
カットモデルは、お店の都合もあって時間の指定が限られるので、
早めに電話して予約したほうがいい。
髪型のポイント
・髪型は顔の7割!ヘアサロンで髪を切ってもらおう!
・格安で切ってくれるカットモデルがおすすめ!
(3)まゆ毛
3つめは、まゆ毛。
まゆ毛の影響は意外と大きいので、今まで整えてなかったという人は、ぜひ整えてほしい。
美容師のなかには、まゆ毛は顔の印象の3割という人もいるぐらいだ。
下記の写真をみてほしい。(右側が、まゆ毛を整えた場合)
まゆ毛を整えるインパクトが、けっこう大きいことがわかると思う。
まゆ毛は、自分で整えることもできるが、
失敗するリスクがあるので、最初はプロにやってもらうのが安心だ。
「眉カット」で検索すると、やってくれるお店が調べられる。
時間は10分ほど、費用は1,000円~2,000円くらいだ。
お店に予約するときに、いくらかかるのか確認しておこう。
一度プロにやってもらって整え方がわかれば、
その後は、眉カットの専用道具を買って、自分で整えることも可能だ。
まゆ毛のポイント
・まゆ毛は顔の印象の3割!ぜったいに整えよう!
・まずはプロにやってもらおう!
まとめ
・外見は、服装、髪型、まゆ毛の3つで劇的に改善できる!
・服装は、サイズ・シンプルさ・清潔感の3つが大切。ぴったりサイズの無地の白シャツを着よう!下は黒か濃紺がおすすめ!
・髪型は顔の7割! ヘアサロンで切ってもらおう。格安のカットモデルがおすすめ!
・まゆ毛のインパクトも大きい! 眉カットをしてもらおう!
・身だしなみも忘れずに! 特に、鼻毛、ヒゲ、爪、は必ず切る!
********************************************
今回の記事が少しでもあなた様のお役に立てましたら、
クリックしていただけると励みになりますm(__)m↓
人気記事
-
1
-
なぜ、サイテー男・渡部建は、佐々木希と結婚できたのか?
サイテー男・渡部建が、佐々木希とお付き合いできた秘密とは? 目次 ...
-
2
-
合コン・街コンでモテる会話術!あの大物芸人もつかう一言とは?
あの大物芸人もつかっている!思わず笑ってしまう一言とは? 今回は、 ...
-
3
-
合コンの会話で無言になる人必見!自然に沈黙をなくす会話術!
会話に沈黙ができてしまう人必見!自然に間がなくなる会話術! 女の子 ...
-
4
-
カワイイ女の子の前だと緊張してうまく話せない、、を克服する方法!
美人の前でも話せるようになる方法! カワイイ女の子の前だと緊張して ...
-
5
-
合コン・街コン初心者限定!初めてだからこそウケるこの話題!
コンパが初めてだって大丈夫! ・合コンって初めてなんだよなぁ。 ・ ...
-
6
-
モテたい男性必読!誰でもできる雰囲気イケメンになる方法!
合コンで重要な第一印象!お金をかけずに外見を雰囲気イケメンに変えるには? &nb ...